ログイン
推薦作品データベース
知のトライアスロンとは
お知らせ・報告
NEW!
コメント大賞
Q&A
推薦作品データベース
知のトライアスロンとは
お知らせ・報告
NEW!
コメント大賞
Q&A
いちだい知のトライアスロンとは、
学生に「知る」・「考える」・「伝える」力と幅広い教養を身に付けさせることを目指す読書、映画鑑賞、美術鑑賞推進事業です。
推薦コメント投稿
学生、教員の方はこちらをクリックして推薦コメントを投稿(登録)してください。
推薦作品検索
推薦作品を検索したい方はこちらをクリックしてください。
3学部合同基礎演習
講義レポート提出は、
ここから
学生の方はこちらをクリックして講義レポートを提出(登録)してください。
最新のコメント
推薦作品一覧
映画
1
Paddington
Paul King
ジャンル: 映画 / 映画
更新日:
2025/04/22 20:45
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
2
いいね
おススメ度:
この映画はペルーに住み、英語を人間のように操る熊「パディントン」が40年前に会ったとされる探検家を求めてロンドンで葛藤する物語だ。最初は大きな期待を持ってロンドンに足を踏み入れたパディントンだが、現実はそんなに甘くない。
たまたま通りかかった人間の一家がパディントンに興味を示し
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
1
ヨモツイクサ
知念実希人著 - 双葉社
ジャンル: その他 / その他
更新日:
2025/04/22 11:57
【職員】a.t.(事務局等)
リプライ:
0
件
0
いいね
おススメ度:
北海道のとある森。アイヌの伝説によるとその森には「ヨモツイクサ」という怪物がいるという。
医療ミステリー系を多く手掛ける知念実希人によるモンスターパニック要素も含まれた作品。
SFジャンルにも分類されそうだが、医療の知識がふんだんに盛り込まれているために全くあり得ないとは
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
2
ねこの肉球
板東寛司写真 ; 荒川千尋文 - 文芸春秋
ジャンル: 産業 / 産業
更新日:
2025/04/22 11:37
【職員】a.t.(事務局等)
リプライ:
0
件
1
いいね
おススメ度:
にゃんこのおててやあんよ。
かわいい。
もうひたすらただただかわいい。
癒される。
肉球の色、毛の長さによって性格が違う?こういう肉球タイプのネコちゃんはこういう性格が多い、などデータに基づく肉球占い。
うちの子、結構当たってる…?
うちの猫たちに会いたくなり
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
映画
6
もののけ姫
宮崎駿原作・監督
ジャンル: 映画 / 映画
更新日:
2025/04/20 21:53
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
0
いいね
おススメ度:
生きろ。
言わずと知れたジブリ屈指の名作。子供のころに見た人も大人になってから見返すとまた見方が変わること間違いなし。人間の子に生まれるも森の獣に育てられた’もののけ姫’こと「サン」と蝦夷に生まれ旅をする中で人間と自然の調和を目指す「アシタカ」似て非なる二人の対比が物語に深
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
美術展
2
誕生120周年 サルバドール・ダリ -天才の秘密- 2025(令和7)年4月15日(火)-6月8日(日)
広島県立美術館
ジャンル: 美術展 / 美術展
推薦教員: 芸術資料館(事務局等)
教職員推薦
更新日:
2025/04/20 16:58
【学生】(情報科学研究科)
リプライ:
0
件
1
いいね
おススメ度:
ダリや彼と関わりのあった人々の芸術を追求する精神をとても感じられた.例えばシュルレアリスムの活動の中では自動記述と呼ばれるもでは,何も考えずにただ文章を書き続けさせることによって意図しない文章表現を生み出そうとしたり,四人でつなぎ絵を描くという活動では,つなぎの部分だけを見せてそ
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
1
囮物語
西尾維新著 - 講談社
ジャンル: 文学 / 日本文学
更新日:
2025/04/19 17:38
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
1
いいね
おススメ度:
この物語の語り手は千石撫子であり、主に千石視点で物語が進んでいきます。
物語の内容としては、過去に自分が怪異に取りつかれたときの行いに対する償いとしてクチナワさんという蛇の神体を探すことになりますが、探すうえで様々な自分の行いや考え方について考えるようになるという、撫子の内面の
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
映画
1
アマチュア
ジェームズ・ハウェズ
ジャンル: 映画 / 映画
更新日:
2025/04/19 16:10
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
0
いいね
おススメ度:
誰にでも“得意”と“不得意”がある。だが、もし愛する人を奪われたとき、自分の不得意分野で闘うしかないとしたら?
主人公チャーリーは、愛する妻をテロ事件で失う。激しい怒りと深い悲しみにとらわれた彼は、復讐を誓うが、彼の本職は「暗号解析」、つまり、人を殺すとはまったく縁のないデ
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
美術展
2
芸術資料館 新収蔵作品展2025 2025(令和7)年4月2日(水)-4月22日(火)
芸術資料館5階展示室
ジャンル: 美術展 / 美術展
推薦教員: 芸術資料館(事務局等)
教職員推薦
更新日:
2025/04/18 14:26
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
1
いいね
おススメ度:
この作品の特筆すべき点として描かれている毛布の柔らかさとその上にたくさん置かれているオブジェクトの硬さ加減が伝わってくるところです。絵全体の色素は白なのですが青色を基調とした影塗りで素材による質感の違いを表現しているのが凄いと思いました。それだけでなく、窓であろうところからさす光
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
美術展
1
逍遥
広島市立大学芸術資料館
ジャンル: 美術展 / 美術展
更新日:
2025/04/18 12:39
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
0
いいね
おススメ度:
日本画という部類のものだそうです。全体的にぼんやりとした優しい配色になっていました。ただ、影などの明暗からその中のグラデーションが素人の僕から見ても素晴らしかったです。作者様は帰り道のある一部を切り取った構図を意識されたようです。見たことないはずなのに、あったような感覚にさせられ
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
美術展
1
常設展
Staatliche Museen zu Berlin Preußischer Kulturbesitz Alte Nationalgalerie
ジャンル: 美術展 / 美術展
更新日:
2025/04/17 18:32
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
2
いいね
おススメ度:
ベルリンの旧国立美術館に行った。
特にコンスタブルやカーベルの写実画に興味を持った。これらの作品は、地面の色や植物の表現などミクロな部分に着目すると正確ではないが、マクロの世界(全体を俯瞰すると)的なフォーカスが置かれているように感じた。つまり、人間の目のフィルターで全体を俯瞰
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
お知らせ
お知らせ・報告一覧
【お知らせ】
公開日時:2025/04/16 12:54
2024年度コメント大賞決定!
【お知らせ】
公開日時:2025/04/10 10:43
「知トラどーしたらえぇんじゃろか展2025」開催中です!
【お知らせ】
公開日時:2025/04/07 12:58
19代 知の鉄人が誕生しました。修了式直前のゴール。野田楓稀さんお疲れ様でした!
【お知らせ】
公開日時:2025/03/21 12:28
☆開学30周年記念☆ 電子BOOK 知トラ記念誌『学生×教員おすすめ作品集』を刊行いたしました!
【お知らせ】
公開日時:2025/01/30 12:44
藤田太陽さん(情報科学部2年)がトライアスロンコースを完走! 18代目『知の鉄人』が誕生しました。
報告
お知らせ・報告一覧
【ちょっと一言】
公開日時:2025/03/27 15:15
三学部合同基礎演習 「チャート式 講義レポート提出方法」 こちらに掲載しています。
【ちょっと一言】
公開日時:2025/02/27 14:07
読書・映画・美術展!全学でみなさんを応援する「いちだい知のトライアスロン事業」の紹介パンフです。
【ちょっと一言】
公開日時:2024/12/05 19:05
伊東敏光先生退任記念展 怪物は風景になる トークイベントに参加しました
【ちょっと一言】
公開日時:2024/11/19 08:30
皆さんの全力で考え伝える姿に敬意を表し『ビブリオバトル@広島市立大学2024』を15分動画で披露。
【ちょっと一言】
公開日時:2024/07/17 09:59
【重要 】 多重ログインに注意! 講義レポート登録時に最後になって「ログインエラー」と出たら