ログイン
推薦作品データベース
知のトライアスロンとは
お知らせ・報告
コメント大賞
Q&A
推薦作品データベース
知のトライアスロンとは
お知らせ・報告
コメント大賞
Q&A
いちだい知のトライアスロンとは、
学生に「知る」・「考える」・「伝える」力と幅広い教養を身に付けさせることを目指す読書、映画鑑賞、美術鑑賞推進事業です。
推薦コメント投稿
学生、教員の方はこちらをクリックして推薦コメントを投稿(登録)してください。
推薦作品検索
推薦作品を検索したい方はこちらをクリックしてください。
3学部合同基礎演習
講義レポート提出は、
ここから
学生の方はこちらをクリックして講義レポートを提出(登録)してください。
最新のコメント
推薦作品一覧
映画
1
キングダム 大将軍の帰還
佐藤 信介
ジャンル: 映画 / 映画
更新日:
2025/09/12 21:44
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
0
いいね
おススメ度:
実写版キングダム史上No.1の傑作
春秋戦国時代末期を、中華統一を目指す若き秦の王「政」と天下の大将軍を目指す下僕出身の
「信」を中心に描いた漫画キングダム
今作は実写化四作目にして、シリーズ最終章と銘打って公開されたのだが、間違いなく今作が一番の出来だとおもう
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
映画
1
入学前:動画鑑賞2024(国際)
TED公開動画
ジャンル: 映画 / 映画
推薦教員: 森田 光宏(国際)
教職員推薦
更新日:
2025/09/11 11:44
【教員】森田 光宏(国際)
リプライ:
28
件
0
いいね
おススメ度:
英語学習の選択肢(3)です。入学前教育『動画鑑賞』の候補に上げられたTEDの動画を視聴し、内容について説明してください。
(入学前知トラ(国際))
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
映画
1
入学前:映画鑑賞2024(国際)
リチャード・カーティス ほか
ジャンル: 映画 / 映画
推薦教員: 森田 光宏(国際)
教職員推薦
更新日:
2025/09/11 11:42
【教員】森田 光宏(国際)
リプライ:
11
件
0
いいね
おススメ度:
英語学習の選択肢(2)です。入学前教育「映画鑑賞」の候補に挙げた作品を鑑賞して、自分の印象に残った英語表現について説明をしてください。
・About Time
・Begin Again
・Fever Pitch
・Hidden Figures
・Once
・Stand
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
1
ファーストラヴ
島本理生著 - 文藝春秋
ジャンル: その他 / その他
更新日:
2025/09/10 11:58
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
2
いいね
おススメ度:
タイトルだけを見れば、普通の恋愛小説を想像してしまうが、実際には重いテーマが交錯する心理サスペンスである。
物語は、女子大生による父親殺害事件から始まる。主人公は公認心理師である真壁由紀。事件を起こした少女・聖山環菜の心を探るため、彼女に面接を重ねるなかで、由紀自身の過去や
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
2
僕は勉強ができない
山田 詠美 - 新潮文庫
ジャンル: 文学 / 日本文学
更新日:
2025/09/10 11:45
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
2
いいね
おススメ度:
山田詠美による青春小説『僕は勉強ができない』。発売から年月は経つが、今でも根強い人気を持つ本作品。タイトルからは「学力に悩む物語」を想像しそうだが、実際には「生き方そのもの」を問いかける作品。
主人公は高校生の秀美。彼は成績こそ芳しくないが、自分なりの価値観を持ち、恋愛や性
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
9
少女
湊かなえ著 - 双葉社
ジャンル: 文学 / 文学
教職員推薦
更新日:
2025/09/10 11:44
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
2
いいね
おススメ度:
湊かなえの代表作のひとつ。「人が死ぬ瞬間を見たい」と願う二人の女子高生を中心に描かれる物語で、その衝撃的な導入から一気に引き込まれる。
由紀と敦子という二人の少女は、互いにその欲望を告げぬまま、老人ホームや小児科病棟に足を運ぶ。そして、転校生の紫織をめぐる出来事が彼女た
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
20
君の膵臓をたべたい
住野よる著 - 双葉社
ジャンル: 文学 / 文学
推薦教員: 西 正博(情報)、鈴木 祐介(情報)
教職員推薦
更新日:
2025/09/10 11:35
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
1
いいね
おススメ度:
アニメ化、映画化もされた住野よるの代表作。タイトルはなかなか衝撃的で、一度聞けば忘れられない。けれども物語に読むと、命や絆をめぐる切実な言葉であることがわかる。
物語は「僕」と呼ばれる男子高校生と、膵臓の病を抱えるクラスメイト・山内桜良との出会いから始まる。人づきあいが
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
図書
6
老人と海
ヘミングウェイ [著]、福田恆存訳 - 新潮社
ジャンル: 文学 / 文学
更新日:
2025/09/10 10:35
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
3
いいね
おススメ度:
ヘミングウェイをあまりよく知らない人にも読んでもらいたい名作
老いた漁師が海と格闘するさまを、主人公の内面や少年をまじえながら描かれている。
「人間ってやつ、負けるようにはできちゃいない」この有名な台詞から、過去の名誉や栄光を引きずらず、年齢に抗い、”海”と戦い続けようと
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
映画
1
埋もれる叫び〜南米アマゾンで広がる子ども達の異変〜
萩原豊
ジャンル: 映画 / 映画
更新日:
2025/09/10 00:14
【学生】(芸術学部)
リプライ:
0
件
4
いいね
おススメ度:
南米アマゾンで、自給自足を行う先住民の住む地が今、違法業者に荒らされている。
森を切り裂き、川を止め行われている無許可の金の採掘「違法なゴールドラッシュ」。
金を採ること、木を切り倒すこと、そして船を使うことも許可無く行われている。近づくと銃で撃たれる恐れのある程、危険だ。
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
映画
1
名探偵ピカチュウ
ロブ・レターマン
ジャンル: 映画 / 映画
更新日:
2025/09/08 15:00
【学生】(情報科学部)
リプライ:
0
件
4
いいね
おススメ度:
ポケモン好きにはたまらないであろう作品
録画されていた随分前の金曜ロードショーでこの作品を見たが、スーパーマリオやマインクラフトの映画のように、肩ひじ張らずにただ単純に楽しめる作品だなと感じた。
ゲームやアニメでお馴染みのポケモン達がCGで作られていて質感がリアルだった。
全文表示
リプライ全文非表示
リプライ全文表示
お知らせ
お知らせ・報告一覧
【お知らせ】
公開日時:2025/08/19 10:59
ビブリオバトル2025バトラー&参加者募集中!
【お知らせ】
公開日時:2025/08/13 10:50
記念すべき20代目「知の鉄人」が誕生しました
【お知らせ】
公開日時:2025/08/08 17:21
芸術資料館にて展覧会「キリトル」開催中
【お知らせ】
公開日時:2025/08/07 12:59
図書リクエスト2025
【お知らせ】
公開日時:2025/08/04 10:46
いちコモ企画「いちだい知のサミット」
報告
お知らせ・報告一覧
【出張講座】
公開日時:2025/07/29 16:40
新任教員展Ⅰ期ギャラリートークに参加しました
【ちょっと一言】
公開日時:2025/03/27 15:15
三学部合同基礎演習 「チャート式 講義レポート提出方法」 こちらに掲載しています。
【ちょっと一言】
公開日時:2025/02/27 14:07
読書・映画・美術展!全学でみなさんを応援する「いちだい知のトライアスロン事業」の紹介パンフです。
【ちょっと一言】
公開日時:2024/12/05 19:05
伊東敏光先生退任記念展 怪物は風景になる トークイベントに参加しました
【ちょっと一言】
公開日時:2024/11/19 08:30
皆さんの全力で考え伝える姿に敬意を表し『ビブリオバトル@広島市立大学2024』を15分動画で披露。